プロミスならスマホで出金も返済も可能な「アプリローン」を徹底解説
消費者金融のプロミスでは、「アプリローン」を提供しています。
この「アプリローン」は、いったいどんなローンなのでしょうか?
今回はそんな「アプリローン」について解説していくため、気になる方は参考にしてみて下さい。
「アプリローン」とは?
申込みから出金まで、スマホにインストールしたアプリで行えるのが、プロミスの「アプリローン」です。
スマホはあるけど、パソコンは無い…という方でも、「アプリローン」なら利用しやすいことでしょう。
申込みから出金までの大まかな流れは、次をご覧下さい。
1.プロミス公式サイトより、アプリをダウンロードし、インストールする
2.アプリを起動し、「アプリローン」に申込みする
3.審査開始
4.審査結果の連絡
5.WEBで契約
6.出金
「アプリローン」は来店不要で契約したい時にも便利です。
本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)の提出もアプリで行えます。
スマホのカメラ機能で、本人確認書類を画像化しておくと良いでしょう。
「アプリローン」はカード不要
消費者金融のカードローンは、カードで取引するものというイメージが強いです。
しかし、プロミスの「アプリローン」では、カードは要りません。
現金が手元に必要な時は、セブン銀行に設置してあるスマホATMから出金することが可能です。
スマホATMはカードではなく、スマホで取引できる新しいタイプのATMとなっています。
セブン銀行のスマホATMは全国にたくさんあるため、スマホ1台あればすぐに出金できることでしょう。
カードを管理する手間がかからない上に、家族に消費者金融のカードを見られる心配もありません。
まとめ
これからは、「アプリローン」のようにスマホでお金を借りる時代が来るかもしれません。
プロミスは30日の無利息期間サービス(※)でも知られていますが、「アプリローン」も対象です。
パソコンもスマホも持っているという方も、「アプリローン」に注目してみて下さい。
(※30日間無利息のサービスを受けるにはメールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要になります。)